クマさんの日記

研究のこと、科学のこと、思ったことをメモ帳代わりに殴り書きするだけのブログです。

レスベラトロールについてふと思うこと

二重結合を見ると光環化できそうだな、ポリマーできそうだなと思うようになりました。僕です。

 

毎日って程ではないんですけど、「日本の研究」というサイトで研究のプレスリリースにざっと目を通しているのですが、スチルベン合成酵素から作られるレスベラトロールというポリフェノールの一種の構造を目にしまして、それがいかにも光環化しそうだなと。あ、オチはありません。

 

レスベラトロール(trans-1,2-(3,4',5-トリヒドロキシジフェニル)エチレン3,4',5-トリヒドロキシ-trans-スチルベン)はブドウの果皮や赤ワイン等に含まれる抗菌性物質ですね。

No-Image

※TCIさまより引用(https://www.tcichemicals.com/JP/ja/p/R0071)

1940年に北海道帝国大の高岡道夫博士が梅蕙草(バイケイソウ)の根から分離精製・構造決定して、命名した物質です。日本発。尚、1963年にて虎杖根(コジョウコン)という生薬からも分離精製されています。

確かmicroRNA(miRNA)の発現調節に関する研究の記事で見かけた気がします。

 

この構造、トリオールで芳香環二つももってて、ダブルボンドもあるんで、これ保護基つけて光環化して二量体にすればジオールのバイオ由来モノマーとして使えそうだなと。いやでも両側に芳香環あるとかさ高さで反応しにくそうだなという気持ちもあります。こういうときもっと有機合成の知識があればいいのにと自分の不勉強さを呪いたくなりますね笑

 

こんな感じで医薬品や生化学の教科書とかを引っ張り出してはポリマーにできないかなと妄想したり考えたりする日もたまにあります。気が付いたら朝になってたこともありましたが。

 

自分の不勉強さをさらしてしまっただけの回となりましたが、時間が来たので今日はこのあたりに。

 

それでは。